2015年2月26日木曜日

Godus 幸福度対策 メモ

 ゲーム「Godus」の幸福度対策について、今のところうまくいっているやり方を紹介します。ちなみにアスタリは滅亡させません。


 そもそも幸福度とは、我らが信者とアスタリの民がどれほど幸福なのか、0%〜100%の評価で示したものです。そして、信者とアスタリ民の幸福度の差で、様々なイベントが起こります。




 幸福度が
・「信者=アスタリ民」の場合:
 おそらく何も起きません。
「信者<アスタリ民」の場合
 差が大きければ大きいほど、アスタリの村へ信者が移住してしまいます。
・「信者>アスタリ民」の場合:
 差が大きければ大きいほど、私達の村へアスタリ民が移住してきます。

 そして、「信者<アスタリ民」となってしまい信者がアスタリの村へ移住してしまうと、信者が住んでいた住居が空になってしまいます。アスタリの村により近い信者から移住してしまうので、開拓の最先端の住居が空になってしまいます。

 これでは、なかなか開拓しづらいですね。もちろん、対策もあります。それは、「美しき土地で信者を幸福にする」ことと、「底なし沼や神の指、隕石でアスタリ民を不幸にする」ことです。
 まずは信者を幸福にする方法です。これは「美しき土地」を使います。美しき土地は、最初の状態では効果継続時間が限られています。しかし、2度アップデートすれば、効果継続時間が「永久」になります(宝石が合計30個必要になります)。これにより、1度土地を美しくすれば、メンテナンスも必要なくなります。なので、まずは「美しき土地」を2度アップデートし、信者の幸福度が最大になるまで住居の辺りを美しくすれば大丈夫です。
 次に、アスタリ民を不幸にする方法です。最も簡単な方法は、アスタリの一番大きな建物の出入口の辺りに「底なし沼」を設置し、「神の指」でその建物をタップします。そうすると、「神の指」によってアスタリ民が建物から出てきて、その出入口にある「底なし沼」に勝手にハマり、幸福度がどんどん減っていきます。

 以上の方法で、私は幸福度対策は今のところ問題ありません。信者の移住を阻止するだけでよい人は、信者の幸福度を最大にするだけで問題無いかもしれませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿